2025年3月5日~4月3日
今年超最強の天赦日
天赦日:3月10日(月)
今月は年に数回ある天赦日の最強吉日がやってきます。
3月10日(月):天赦日・一粒万倍日・寅の日
金銭に関わる最強の吉日です。金運招来日
天赦日は天が万物の罪を許す日
天赦日は天が世の中のすべての罪を許すとされ何事も差しさわりなく
進めることができるという暦上最大の吉日とも言われています。

3月全体の運勢

今月は「己」つちのと「卯」うという星が巡ってきて後押しをしてくれます。
【己卯】
象徴は「畑」
自然の象徴は「大いなる大地」のイメージがあります。
「卯」は季節の象徴:春真っ盛りのイメージです。
冬が終わり春になり温かく過ごしやすく周りには花が咲き希望にあふれ心ウキウキする季節でもあります。
春は出会いの季節でもあります。
開運行動は:ときめき・恋愛
3月の運気を後押ししてくれる星

3月の運気を後押ししてくれる星は「偏官」へんかん、「病」びょう
「偏官」は責任感と人情で進む星。
「病」は人生サークルでは病人のエネルギーです。実際に病気になるということではありません。様々な感情や空想が湧き出る様子を表します。
3月は年度の終りで色々と忙しくなりそうですね
常に何かをしていないと落ち着かない、そんなやる気とパワーが湧いてきます。
自分の良しとする方法で行動に移し結果を出していけそうです。
人に頼られ人をまとめながら行動していけるのですが頑張り過ぎてオーバーワークになってしまいそう。気を付けてください。
相手の気持が微妙にわかるのでその気持ちを汲み取って手を差し伸べてあげることができるようになります。そんな優しさでサービス精神旺盛になり人にも好かれるでしょう。親分肌・姉御肌を遺憾なく発揮していくと運が味方してくれる3月になるでしょう。
天赦日:今月は年に数回ある天赦日の最強吉日がやってきます。
こちらの運勢は日柱にある十干→日干で占います
「日干」とは?
日干は、その人の中心にあるエネルギー・生まれ持った性質・人生のテーマであり、その人の本質を表し、この世でやると決めてきたことの意味があると言われています。
四柱推命は「命式」という生年月日から現れる星占いのホロスコープと同じような方法でその人の持っている星を導き出して占います。

こちらでは命式の中の日柱にある十干(天干)を使って占っていきます。
あなたの日干はこちらでわかります
生年月日を選んで[計算する]をクリック
日柱の十干の隣があなたの日干です。無料
時々スリープしてるかもしれません。トントンとクリックすると起きます。
よろしくお願いします。

◆甲(きのえ)の人

象徴 : 【大樹】
自然界の「幹のしっかりした木」というイメージを持ちます。
まっすぐで曲がったことが嫌い。一本気なところがあり、竹を割ったような性格です。
周りを引っ張るリーダー的タイプ。
天干「甲」の特徴をプラス:
甲の人は自然体で真っ直ぐな性格を持っています。
強いリーダーシップを発揮し、周囲を引っ張っていく力があります。持ち前の誠実さと努力家な性質で、多くの人から信頼を得ています。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「正官」せいかん「帝王」ていおう
「正官」は品行方正に物事を進める星。
「帝王」は十二運星の人生のピークを表し、まさに王の星、自信と自負心に満ちています。
正攻法で世の中を良くしたいという気持ちが湧いてきて、高い理想を持ちいい加減なことでは妥協しないという強い正義感を発揮します。
帝王という運気に後押しされて強気で推し進めようとしたくなります。自信に溢れ実力を発揮できるでしょう。ただ不正を許せなくなるので、曖昧にしたがる人とのお付き合いは自尊心に傷がついてしまうので、そういう人との距離感を図りながら進めて行きましょう。
最終的に世の中をよくするために対価を社会貢献につながることに使うことであなたの才能をより発揮できます。
失敗もあなたにとっては糧になるのでもしうまくいかなくても落ち込むことはありませんよ。
キーワード:社会貢献・失敗は成功の元
◆乙(きのと)の人

象徴 : 【草花】
自然界の「草」「花」「ツタ」のイメージを持ちます。普段から温厚で、お花を見ると安らぐように他者の心を和ませ人に好かれ慕われます。優しく慈愛に満ちたアシスタントタイプ。
天干「乙」の特徴をプラス:
乙の人は柔軟で順応性が高く、人との調和を大切にします。
繊細で直感力に優れ、細やかな気配りができるタイプです。
静かな強さと忍耐力を持ち、困難に立ち向かう力があります。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「偏官」へんかん「建禄」けんろく
「偏官」は責任感と人情で進む星。
「建禄」は十二運星の人生サークルでは壮年期を表す星。
常に動いていたいというエネルギーが溢れ行動的に前進していくでしょう。
失敗してもめげずに進んでいきます。後輩や後進を思いやる優しさと発言力を持って人と関っていきましょう。
今月は運と実力を兼ね備え、安定して物事を成し遂げていくことができます。
面倒見が良く部下や後輩の面倒を見るのにお金を惜しまず使い散財してしまうかもしれませんが、今月の散財は、人と財がいつか回ってくるためのものと考えても良いでしょう。もちろん自分の範囲を超えての散財は控えた方が良いです。
キーワード:物事を成し遂げる力・人との縁を大切に
◆丙(ひのえ)の人

象徴 : 【太陽】
自然界の「光輝く太陽のイメージ」を持ちます。度胸があり、決断力・直観力に優れ、根がおおらかで明るく積極性があります。褒められると調子に乗りやすいですが、他人の心を読み、要望や希望をくみ取るのが得意です。いつも明るく目立つタレントタイプ。
天干「丙」の特徴をプラス丙の人は情熱的でエネルギッシュ。
まるで太陽のような存在です。他人を引きつけるカリスマ性があり、リーダーシップを発揮することが得意です。
常に前向きで創造的な考え方を持っており、新しいことに挑戦するのが好きです。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「印綬」いんじゅ「沐浴」もくよく
「印綬」は学問と名誉、伝統を受け継ぐ役割を果す星。
「沐浴」は十二運星人生サークルの青春時代、少年少女青年の心を表す星。
人を引き付ける「カリスマ性」を備えている丙の人。
夢や希望を持ち高く掲げることで自然と人が集まってくるのですが、内面を磨くことを怠っていると魅力も薄れてしまいます。今月は特に知識を深め内面を豊かにすることをおすすめします。インターネットで調べたり、書物を購入したり、図書館へ行って知識を深くしていきましょう。知識を深めていくことで自然とおのずと持っている丙さんの魅力が更に備わり、人の心を読み要望や希望を汲み取る特性が活かされるでしょう。そんな丙さんの姿に魅せられた人が徐々に集まってきたら、持っている知識を惜しげもなく教えましょう。丙さんの人望はますます高まっていくはずです。
キーワード:知識欲・書物
◆丁(ひのと)の人

象徴 : 【灯】【月】
自然界の「月」「ともし火」のイメージを持ちます。物事に対して柔軟に考えることが得意。感性・発想力が豊かで何かを創造する才能と器用さに長けています。一歩下がって謙遜の美徳を持つ人です。じんわりと情熱を燃やし続けるアーティストタイプです。
天干「丁」の特徴をプラス:
丁の人は情熱的で人を引きつける魅力を持っています。
創造力が豊かで、新しいアイデアを生み出すのが得意です。
人の気持ちを敏感に感じ取ることができ、優れたコミュニケーション能力を持っています。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「偏印」へんいん「病」びょう
「偏印」は自由奔放で個性的な発想力を持つ星。
「病」は人生サークルでは病人のエネルギーです。実際に病気になるということではありません。様々な感情や空想が湧き出る様子を表します。
人との関わりの中で企画・発想力を発揮して独自の世界を繰り広げていくことで活躍できる丁の人。
今月は、スピリチュアルな感性から生まれる自由な発想でビジネスや様々な分野に挑戦してみましょう。自分の才能を最大限に発揮し、その結果として対価を得られるかもしれません。
アイデアやイマジネーションを活かし、長期的に物事や仕事を進めることもできるでしょう。
今月は自分の中から湧きあがる感情やアイデアを感じ取り、それを積極的に活かしていくことで運が開けていきます。自分の直感を大切にしていってください。
キーワード:独自の世界観・イマジネーション
◆戊(つちのえ)の人

象徴:【山】
自然界の「おおきな土の山」のイメージを持ちます。どっしりと構える山の懐に人々が募ってくるように、人を惹きつける魅力を持っています。基本的には温厚で穏やかですが内面には気性の激しさを秘めています。怒りをため込むと火山のように噴火のごとく手がつけられなくなることがあります。物事や人々の調整力に長ける参謀タイプです。
天干「戊」の特徴をプラス:
戊の人は責任感が強く、地道な努力を惜しみません。
固い意志と忍耐力を持っており、困難にも立ち向かうことができます。人を助けることに喜びを感じ、社会貢献を重視します。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「劫財」ごうざい「沐浴」もくよく
「劫財」は強い意志と頑張り、スケールの大きさを感じる星。
「沐浴」は十二運星人生サークルの青春時代、少年少女青年の心を表す星。
どっしりとしたリーダーシッップを活かしチームワークの要として活躍していけるでしょう。今月は夢とロマンを胸に高い目標を掲げその達成に向けて前進してください。
誰にも負けたくないという強い向上心で進めて行くのは良いのですが、わがままや手段を選ばない行動は、現実とのギャップが生じさせ、運気を下げてしまかも知れません。
内面を磨き、周りへの感謝を忘れずに実力をつけていくことが大切です。ネガティブな思考はあなたには似合いません。頑張るあなたを見て、応援してくれたり、あなたに興味を抱いて協力してくれる人が現れるでしょう。
キーワード:目標は高く・ポジティブ
◆己(つちのと)の人

象徴:【田畑】
自然界の「大いなる大地」のイメージを持ちます。おっとりとしていて温厚で温かい人柄です。面倒見がよく、田畑で野菜を育てるように、教えたり育てたりすることが天職。土の中にはいろいろ入っているけど外からは見えないように、内面は複雑で色々考えてしまうところがあります。人々を教え導く教育者タイプです。
天干「己」の特徴をプラス:
己の人は柔軟性があり、環境に適応する力を持っています。
労を惜しまず、人を助けることに喜びを感じます。
知識を深めることが好きで、地道に努力を重ねるタイプです。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「比肩」ひけん「病」びょう
「比肩」は文字通り人と肩を並べる、自己実現を目指す星。
「病」は人生サークルでは病人のエネルギーです。実際に病気になるということではありません。様々な感情や空想が湧き出る様子を表します。
今月はアイデアが溢れ、イマジネーションの中で空想が広がっていくようです。
創造力が豊かになることで人に対する気持ちも繊細にキャッチできるようになり、自分を上手に表現して周りの力を借りずに夢を叶えていこうとするでしょう。だからこそ、自分が認めた仲間を大切にすることでなお自己実現につながります。
自分の個性を無理に抑えることは運を停滞させます。自分の価値を認め高めていくことで夢に向かって一直線に進んでいけるでしょう。ただマイペースにならないように注意してください。そんな時は一人時間を作り自分に向き合うことも大事です。
キーワード:自己実現・仲間
◆庚(かのえ)の人

象徴:【刀】【鉄鋼】
自然界の「切れ味鋭い刀」「製錬前の鉄鋼物」のイメージを持ちます。簡単には信念を曲げず鉄鋼のような意志力を持つ人です。他人に指図されるのが嫌いで超が付くほど頑固で最後まで自分の意見を通そうとします。冷静沈着・頭脳明晰な経営者タイプです
天干「庚」の特徴をプラス:
庚の人は正義感が強く、誠実で信頼できる人柄を持っています。
強い意志と決断力があり、困難な状況でも立ち向かう勇気があります。創造力と実行力を兼ね備えており、長期的な視点で物事を進めることができます。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「傷官」しょうかん「胎」たい
「傷官」は繊細で豊かな感受性を持つ星。
「胎」は十二運星、人生サークルの胎児の状態を表します。
美しいものに憧れ、美しい物や世界を表現したいという思いが強くなります。
芸術的なことや、美術関係の仕事にも興味が湧いてきます。
見るだけでなく自分自身や他の人も美しくしたいという欲求があり、転職も考えてしまうかも知れません。専門職であればそれも将来につながる仕事になるので、そのための技術を勉強したり資格試験に挑戦してみるのも良いでしょう。
「傷」という字があるので怪我に注意してください。
キーワード:専門職・美術館
◆辛(かのと)の人

象徴:【宝石】
自然界の「美しい宝石・貴金属」のイメージを持ちます。
美意識が高く、一見ソフトで穏やかな印象ですが、内側には激しさを持っています。純粋で、根本的な優しさをもち、一つのことをコツコツとみがきあげることができる人。自分や相手を高めていけるコンサルタントタイプです。
天干「辛」の特徴をプラス:
辛の人は直感力が鋭く、真実を見抜く力があります。
誠実でありながら、自分のペースで物事を進めることが得意です。
他人の意見を尊重しつつも、自分の意志をしっかり持っています。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「食神」しょくじん「絶」ぜつ
「食神」は遊び心とおおらかさの星。
「絶」は十二運星の人生サイクルの中で「あの世」を表す星ですが、これは死を意味するものではなく、現在この瞬間に最大限の力を発揮できることを示しています。
あなたのありのままであなたらしさを発揮できる月です。今この瞬間に最大のパワーを発揮できる月でもあります。
楽しく笑い、美味しいものを食べ、みんなでワイワイと過ごすことで運が開けていきます。苦しいことや辛いことは今月はできるだけ忘れて、ポジティブに明るく過ごしていくようにしましょう。それによって得られる活力に感謝し自分も他人も癒していきましょう。今月、楽しく前向きに過ごことで人生が明るくなりますよ。
キーワード:自分自身・自分らしさ
◆壬(みずのえ)の人

象徴:【海】
自然界の「海」や「大河」などのイメージを持ちます。水が器によって形を変えるように、状況判断にすぐれ、相手に合わせることができる。人の心を読み取る聡明さと知恵も兼ね備えています。社交的で世話好きな面も。楽観的おおらかにものを見ることができ、受け入れる包容力のある星です。社交性で人をまとめるリーダータイプです。
天干「壬」の特徴をプラス:
壬の人は柔軟性が高く、流れる水のように状況に適応します。
広い視野を持ち、多角的な視点で物事を考えるのが得意です。
知識欲が強く、探求心にあふれています。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「正財」せいざい「死」し
「正財」は地道に事を進める星。
「死」は十二運星のひとつで、実際の死を意味しているわけではなく「必ずそうなる!」という確実性を示します。
あなたの誠実さが発揮され、人脈が広がっていきます。夢や希望を大きく持ち目標を高く掲げることで、実績が積み重なり、支援者が集まり、周囲の人々の信頼を得るでしょう。
今月はじっくりとコツコツと積み重ねるというよりも、必ずお金持ちになる!や、必ず人脈を広げて自分を磨く、といった目標を掲げじっくりと取り組んでいきましょう。
ただし、融通が利かなくなり人の意見を取り入れられなくなったら場合には注意が必要です。目標が高すぎるのかも知れません。そんな時は一度ゆっくり休んで内省することが大切です。正財は財産を司る星です。今からコツコツと貯金を始めることで、将来につながるでしょう。
キーワード:地道な努力・直観力を磨く・今を生きる
◆癸(みずのと)の人

象徴:【雨】
自然界の「雨」「露」「霧」のイメージを持ちます。雨が降らないとどんな生き物も生きられないことから周囲に優しく潤いをもたらす癒しの人です。周りの人の幸せを自分の幸せのように考えられる。表面上は穏やかに見えますが、信念は強く頑固な一面もあり、一点集中で力を発揮するそんな星です。着実な努力タイプです。
天干「癸」の特徴をプラス
癸の人は柔軟性があり、変化に適応する力があります。
静かな強さと洞察力を持ち、物事の本質を見抜くことができます。
他人に対して親しみやすく、共感力が高いです。
★運勢
今月後押しをしてくれる星:「偏財」へんざい「長正」ちょうせい
「偏財」は人当たりの良さでスピーディに人脈を広げる星。
「長生」は十二運星の人生サークルの子ども時代を表す星です。学ぶことが好きな星です。
人当たりの良さと、他人に合わせられる順応性でスピーディに人脈が広がっていくでしょう。
今月は、人と人とを繋いだり調整したりする仕事が理想的です。
社交的になり周りの人々ともうまく付き合っていけるでしょう。人との縁が大切です。もし商売や営業をしているなら今月は出費も重なりますが、対価も得られるはずです。
常に服装や身だしなみを気を付けることによって信頼感を得ます。人と会えば会うほどスキルアップし、そのスキルを仕事に生かしていけるでしょう。
キーワード:積極的に人と関る・勉強をよくする
「もっといろいろ知りたい!」
・2025年の自分の運気をもっと知りたい
・あなたがこの世に生まれてきた理由、目的を知りたい
・彼との相性は?
・私にはどんな仕事が合ってるのかな? 等々
何か占ってみたいことはありますか?
そんなあなたに、管理人のkmbaがメールで鑑定をご提供いたします。
こちらからご応募いただいた方先着3名様迄3,000円で鑑定いたします。
お申し込みはお問合せよりどうぞ。
お名前。
メールアドレス
お電話番号
生年月日、生まれた場所、時間、は必らず明記してください。
(時間が不明の場合はなしでも大丈夫です)
相性占いの場合は相手の生年月日もお忘れなく!
お問い合わせいただきましたらこちらからメールを差上げます。
3日以内にお返事が行きませんでしたら、再度ご連絡ください。
PR:FX